このページは: トップページ の中の 商品撮影Webセミナートップ の中の A教室/デジタルカメラの必須操作 の中の 3.色を調整するホワイトバランス_3

自分で撮りたいネットショップオーナーのための、商品写真撮影Webセミナー

◆習得率目標値:100%  ◆習得所要時間のめやす:およそ30~60分程度

これを知ってもらわなくっちゃ始められない!

デジタルカメラの必須操作

色を調整するホワイトバランス

  2ページ目の表1を見ると、晴れた日の太陽の直射光以外は、すべての光に何らかの色が着いていること がわかります。

  ただ、安心して下さい。電球色の蛍光灯、白熱電球、LEDを除いた光を利用して撮影する場合、ホワイトバランスの設定がオートのままでも、そこそこの色再現が得られるものなのです。特に太陽光は時間や天候など、ほとんど気にすることなく、ベターな結果が得られるでしょう。また、通常使用されている蛍光灯については、社会的にも汎用度が高いためか、カメラメーカーがきちんと対応策を取っているものと思われ、 蛍光灯特有の緑色は撮影結果にほとんど影響せず、デジタルカメラと相性が良い光源と言えます。(蛍光灯照明下でフィルムを使うカメラで撮影すると写真全体が明らかに緑掛って写ります。)

  それでも、色再現に満足できないケースが発生するのもまた事実です。そのときにはホワイトバランスを適正に設定することが必要となります。特に電球色の蛍光灯や白熱電球が使用されている環境で撮影する場合には、写真全体が黄色やオレンジ掛かった結果になりやすいため、ホワイトバランスの設定が必須になると言えるでしょう。

  では、設定方法について説明します。ここからは、デジタルカメラを手元に用意して、ぜひ確認しつつ読み進めて下さい。

設定手順1.ホワイトバランスの設定画面を呼び出す

デジタルカメラのメニューボタンを押してメニュー項目を表示、または、カメラ本体に着いている各種操作ボタンの中から、「ホワイトバランス」または「WB」という項目を選択して下さい。

設定手順2.撮影時に使用する光源を選択する

ホワイトバランスの設定画面を呼び出すと様々なマークが表示されます。それらのマークは光源の種類を表すものです。表2は、主なマークとそのマークがどの光源を示すものなのかについてです。

表2.マークが示す光源
マーク
マークが示す光源
太陽の直射光のマーク
  太陽の直射光
曇りのマーク
  曇り
日陰のマーク
  日陰
蛍光灯のマーク
  蛍光灯
白熱電球のマーク
  白熱電球
左の選択肢の中から、撮影時に使用する光源に適合するマークを選択すると、設定完了です。


※カメラによっては、蛍光灯の種類(昼光色、昼白色、白色)まで選択肢として表示されるものもあります。
マニュアル設定のマークこのようなマークがある機種もありますが、このマークについては別途説明します。



これで、ホワイトバランスの適正な設定は終了です。知ってしまえば、とても簡単なことなので、色再現に満足できないときには、ぜひとも試してみて下さい。


境界線

■現在開講中の商品撮影Webセミナー 一覧

■photo-zemi(フォトゼミ)の商品撮影Webセミナー全体のトップページはここをクリック

商品写真撮影無料Webセミナーのリンクバナー
photo-zemi/フォトゼミ・ラボのリンクバナー
商品写真撮影セミナー講師のご依頼はコチラ
千葉県商工会連合会のエキスパートバンク
photo-zemiショッピングへのリンクバナー
商品写真撮影用照明RIFA(リファー)-F40×40cmスペシャルサイトへのリンクバナー
photo-zemiのランディングページライブラリー
アンケートページへのリンクバナー
商品写真撮影ゼミナールphoto-zemi/フォトゼミの運営情報
photo-zemi/フォトゼミ公式facebook